

TOKYO商店街空き店舗ナビ
商店街紹介
-
立川南口すゞらん通り商店街振興組合(立川市)
JR立川駅南口前に広がる、立川市内最大の組合員数を誇る商店街
詳しく見る -
方南銀座商店街振興組合(杉並区)
方南町の新たなアイコンに。クラフトビールの醸造・販売所をオープン
詳しく見る -
堀切ラッキー通り商店街(葛飾区)
商店街でメロン栽培
詳しく見る -
中野南口駅前商店街(中野区)
キャッシュレス化が、商店街のIT化促進のきっかけに
詳しく見る -
桜新町商店街振興組合(世田谷区)
地域住民に寄り添った、情報発信基地(ハブ)の機能を持つ商店街へ
詳しく見る -
福生武蔵野商店街振興組合(福生ベースサイドストリート)(福生市)
国道16号線をはさんで横田基地と隣接する、アメリカに一番近い商店街
詳しく見る -
中野サンモール商店街振興組合(中野区)
小さな子どもの小さな一言から始まったアーケードの展覧会「空中ギャラリー」
詳しく見る -
東京合羽橋商店街振興組合(かっぱ橋道具街)(台東区)
世界に誇る豊かな日本の食文化を、道具の面から支え続けている商店街
詳しく見る -
地蔵通り商店街振興組合(文京区)
お地蔵様に見守られながら、いくつもの時代を越えて発展してきた商店街
詳しく見る
NEWS
-
商店街ニュース 令和5年9月号(1面)
◆組織強化など要望
都商連 都振連「女性活躍も支援を」
都24年度予算◆「未来の東京」へ重点方針
◆No ハラスメント
都振連が冊子発行◆商店街グランプリ
5事業ノミネート
11月14日に表彰式で発表◆水かけワッショイ6年ぶり
江東区・深川詳しく見る
-
商店街ニュース 令和5年9月号(2面)
◆インボイス制度 令和5年10月開始
※消費税が記載された事業者間で
やり取りされる請求書の制度です
国税庁詳しく見る
-
商店街ニュース 令和5年9月号(3面)
◆打ち水で一時の涼
無料の再生水500リットル通りに
新宿東口商店街(振)◆東京移管130年
多摩の魅力知って
10月に立川で記念行事も◆カスハラ対策しよう
25日、秋葉原でセミナー 公社◆レトロやSDGs
広域イベント11件決まる◆高性能な消火器を
設置に10万まで助成 公社◆連載 SDGsを知ろう
ゴール14
海の豊かさを守ろう◆若手、女性の開業を支援
東京都詳しく見る
-
商店街ニュース 令和5年9月号(4面)
◆各地で夏祭りのピーク
名物 張りぼて天の川
店主ら手作り続ける
阿佐谷パールセンター◆夜会で「外飲み」
猛暑吹き飛ばす人出
青井兵和通り◆マンホール巡って
スマホで「ご当地」探し
東京都◆9月も熱中症警戒
イベントなど対策を◆「稼ぐ力」を面的に支援
◆商店街大学からジャンプアップ
感度の良い人に
東京合羽橋商店街(振)
第20期生 遠藤和磨さん詳しく見る