商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合

吉祥寺のランドマーク的な存在として、発展し続ける商店街

商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合

吉祥寺駅北口と五日市街道を結ぶ『吉祥寺サンロード商店街』。1958年に駅前通り商店会からスタートし、1972年に『吉祥寺サンロード商店街振興組合』が発足。普段使いだけでなく、個性的な店舗が営業している商店街として他エリアからの来街者も多く、吉祥寺のランドマーク的な存在として発展を続けています。
アーケードがあるのも大きな特徴のひとつ。1971年11月に竣工後、4回の改装工事を経て現在の形に。素材には東京ドームの屋根と同じ『テフロン膜』を採用しています。昼は自然光をやわらかく取り入れ、夜はLEDライトを上部に照らすことで空間の広がりを演出するなど、居心地の良さも実現。開閉式にもなっているのも特筆すべき点で、晴れの日に開いた状態にして風や光を入れるだけでなく、“災害時に排煙や消火活動をスムーズにできるように”という目的もあります。

商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合 商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合

平日の午前中から多くの来街者で混み合う通り。アーケードの天蓋として採用しているテフロン膜は、軽量・遮光性・不燃性・経済性などに考慮された素材となっています。各店の看板は規格を合わせ、街に統一感を出しています。

商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合

「道幅が広くゆったりお買い物をしていただける商店街です。滑りにくくしたり段差をなくしたりなど、バリアフリーにも対応しています」と、事務局長の水野建造さん。

さまざまな年代が利用する商店街。住民の協力も得て“吉祥寺らしさ・サンロードらしさ”を演出

商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合

「1969年、駅に地下商店街『ロンロン』ができたときは、商店街の売り上げに影響が出たようです。でも70年代に入り、商店街の先にいくつか大型百貨店ができると、また活気が戻ってきたと聞いています。全国各地からの視察も多く、平日は約4万人の来街者があります」と水野事務局長。吉祥寺の街は、駅を中心として200~300竇ソ内に商業施設や観光スポットが集まっているのも特徴。「回遊しやすい街なので、南口にある井の頭恩賜公園で遊んだ方が、北口にあるサンロードでショッピングをしたり食事をしたりというのは自然な流れ。老若男女問わず商店街を楽しんでいただいているようです」とのことです。
商店街の中央部にある、個性的なイラストが描かれている『ごあんないマップ』は吉祥寺で活躍するイラストレーター『キン・シオタニ』氏にお願いしているのだそう。「吉祥寺はさまざまなカルチャーの発信地としても有名です。アーティストさんも多く住んでいらっしゃるので、そういった方にご協力していただき、“吉祥寺らしさ・サンロードらしさ”を演出しています」と教えてくださいました。
※2018年に調査した数値

商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合

おおむら(蕎麦屋)、喫茶ルーエを経て1991年に「ブックスルーエ」(書店)としてオープン。書籍やマンガのほか、吉祥寺で活躍するクリエイターのグッズなども販売しています。

商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合

吉祥寺以外からも足を運ぶ人が多い「古書外口書店」。著名な作家がのこした、自筆の手紙なども扱っています。

商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合
商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合

商店街内に掲出されている『吉祥寺サンロードごあんないマップ』とホームページに掲載されている『ウインタースクラッチセール』の広告(キン・シオタニ氏作)。

官民一体となって、吉祥寺の治安の良さや快適性などを保っています

商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合

「住みたい街のランキングでは常に上位。でも、そう思っていただけるためには治安の良さや快適性などを保っていかなくてはいけません。そこで、武蔵野市、武蔵野警察署、商店会パトロール隊、防犯協会、母の会、学生パトロール隊などが協力し、2014年に『吉祥寺地区盛り場総合対策』を開始しました。官民一体となって月1回街を巡回し、客引きや呼び込み、路上看板設置店舗に対する指導を行っています。吉祥寺は横のつながりがある点も強みだと思います。全員ボランティアですが、吉祥寺愛を持っているのはみんな同じ。こういった活動は、日々の地道な努力が必要です。今は各会長が中心となってやっていますが、よい形で後世にも伝えていきたいですね」と、取り組まれている活動について語ってくださいました。

商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合

すっきりとした景観が保たれている商店街内の様子。巡回だけでなく、自動車は全面通行止め、AEDや防犯カメラの設置などを積極的に行い、来街者の安心・安全に配慮しています。

多くの来街者に対応するために、『吉祥寺まち案内所』をオープン

商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合

「年代関係なく1番盛り上がるのは、8月上旬に開催している『月窓寺門前市夏まつり』です。商店街の中にある月窓寺の境内をお借りして、縁日、地域の方々によるハワイアンダンス、スイカ割り、納涼盆踊り大会など盛りだくさんの企画を用意しています。これは、サンロード商店街のオリジナル企画ですが、地域と連携して開催しているイベントも多くあります」と、買い物だけではなく、年間を通してイベントを開催し商店街の活性化につなげていらっしゃると明かしてくださいました。
「さまざまな地域からの来街者が増えたことで必要になったのが、インフォメーション機能です。そこで、2004年に『吉祥寺総合案内所運営委員会』を発足させ、サンロード商店街内に『吉祥寺まち案内所』がオープンしました」と教えてくださいました。2019年9月にリニューアルした際には、店頭にデジタルサイネージを設置。インバウンド対応として4カ国語に対応しているほか、営業中は店内に常時2名のコンシェルジュを待機させ、充実した接客を心がけているそうです。

商店街紹介 武蔵野市 吉祥寺サンロード商店街振興組合

「各種パンフレットやマップも設置しているので、吉祥寺の街あるき情報が欲しい場合はぜひお立ち寄りください」と水野事務局長がメッセージをくださいました。

近隣の空き店舗を探す

商店街イベント

花まつり、大吉祥抽選会、吉祥寺音楽祭、サンロードサマースクラッチセール、月窓寺門前市夏まつり、サンロードウィンタースクラッチセールなど

入会メリット

ガイドマップへの掲載、ホームページへの掲載、看板掲出、各種イベントへの参加など

商店街情報

  • 吉祥寺サンロード商店街振興組合
  • アクセス JR中央線「吉祥寺」駅北口すぐ
  • 住所 武蔵野市吉祥寺本町1-12-1(吉祥寺サンロード商店街振興組合事務局)
  • TEL 0422-21-2202
  • FAX 0422-21-9524
  • URL https://sun-road.or.jp/

※掲載の情報は2020年3月時点のものです。